コンテンツマーケティング

2015年11月7日土曜日

コンテンツマーケティングを継続する3つのコツ


今回はコンテンツマーケティングを継続する3つのコツについて紹介する

  1. 目標記事数を100~1000記事に設定する
  2. ストップウォッチで時間を測定する
  3. 新しい情報を観覧する


1 目標記事数を100~1000記事に設定する


コンテンツマーケティングと聞くと、力が入ってしまうかもしれない。
つまり、「よし書くぞ」となるのだ。
しかし、ノウハウブログは1日、2日では充実しない。

そのため、途中で断念してしまうのだ。
正直、こうなることはわかるだろう。
つまり、1日、2日で断念してしまう理由は、書き始めた頃に、大体想像しているのだ。

だから、それが現実になってしまう。
そのため、まずは、長期に渡って書くことを想像できないといけない。
例えば100記事・1000記事書くまで辞めないと思えば、それなりに続いてしまう。


2 ストップウォッチで時間を計測する。


コンテンツマーケティングの何が問題かと言うと、それは測っていない時間のコストだ。
つまり、(これに時間をかける意味があるのか、見合っているのか)と言うことを考えてしまう。
1日、2日では検索エンジンにインデックスされない。

となると、成果や結果が出ることはない状態時に目の前の材料で判断することになる。
すると、目の前の材料がほとんど意味の出てこない材料しかない。
よって、結局、(意味がないな)と思ってしまう結論に至るしかなく、断念することになる。

それを回避するためには、コストを測定することである。
つまり、ノウハウブログを作成するために、どのくらいの時間がかかっているのかを知る。
これによって、まずは、コストの測定ができると言う結果は得られる。


3 新しい情報を観覧する


仮に、毎日どこかで新しい情報が検索エンジンにインデックスされているとする。
すると、毎日新しい情報を観覧することができる。
と言う環境にあることがわかる。

新しいコンテンツを提供するためにも、新しい情報を観覧することが大事だ。
理由は新しさに触れるため。
仮に、更新自体が新しいものではくても、当人に新しい発想が生まれればそれでいい。

当人に、つまり、あなたに新しい発想が得られればタイトルを思いつくことができる。
そのため、新しい情報を観覧する流れを持つことが大事だ。
それにより、情報を作る流れを得ることができる

まとめ


ブログサービスによっては、1つのアカウントで何個もブログを開設できる。
しかし、ブログを開設したのはいいが続かないブログは多い。
その経験からしても、ブログの更新が大変だと思ってしまうと続かない。

そのため、ある程度のブログを続けるのための流れをいうものを持っていたほうがいい。
その中でもブログを更新するたびに発見は訪れる。
決して、システムの中でブログを更新しているからつまらないというわけではないのだ。

大事なのは自分でシステムを作るということ。
もちろん、コツや方法は紹介しているものの、全てが適用できるわけでない。
そのため、自分のシステムは自分で作ったり、調節したりする気持ちは持てないといけない。